新着情報&お知らせ
白酒を飲むのはなぜ?(番外編)
2025-03-02
昔は「桃(もも)=百歳(ももとせ)」にちなみ、桃の花を清酒に浸した「桃花酒(とうかしゅ)」を飲んでいましたが、次第に花の色が綺麗に引き立つ酒として、白酒が使われ始めました(諸説あり)。子どもにはアルコールを含まない甘酒を用意します。
・白酒…みりんをベースに蒸したもち米に米こうじを入れて発酵させたもの。10%前後のアルコールを含む。
・甘酒…ご飯に米こうじを混ぜて発酵させたものと、酒かすに砂糖を加えてお湯(または水)で溶いたものがある。 (月刊デイより引用)
LIFE STYLE 2020.2.21
ピンク色(桃色)の日本酒やおしゃれな甘酒など、ひな祭りに飲みたいドリンクをピックアップ!