新着情報&お知らせ
「報連相のおひたし」(番外編)
2023-12-23
仕事をする上で、「ほうれんそう(報連相:報告・連絡・相談)」は大事とよく言われます。この頃は新しい言葉もいろいろ増えて、
「ほうれんそう」には「おひたし」で返すのがいいそうです。
「お」 怒らない
「ひ」 否定しない(聞いた上で、どのように修正すればよいかを伝える)
「た」 助ける
「し」 指示する(必要であれば)
「ひ」 否定しない(聞いた上で、どのように修正すればよいかを伝える)
「た」 助ける
「し」 指示する(必要であれば)
よくないのが、「ちんげんさい」
「ちん」 沈黙する
「げん」 限界まで言わない
「さい」 最後まで我慢
「げん」 限界まで言わない
「さい」 最後まで我慢
新人への救済が「きくな」
「き」 気にせず休む、
「く」 苦しいときは言う
「な」 なるべく無理しない
「く」 苦しいときは言う
「な」 なるべく無理しない
とのことで、他にもいろんな言葉があるようです。よいことは取り入れていきたいと思います。(し)