新着情報&お知らせ
やなせたかしを天才と思った日(番外編)(R7.4.12更新)
2025-04-06
自分の好きな詩を紹介するという授業で同級生の女の子と私が詩を紹介しました。私は自分が何を紹介したのか覚えていませんが、同級生が紹介した詩の作者、「やなせたかしは天才!」と感激したことを覚えています。今でいうプロジェクターのような、透明のシートにマジックで書いてスクリーンに映し出すOHPで、『希望』という詩が映し出された時のことを今でも覚えています。今読んでもあの時のような感動はありませんが、その時は衝撃的な感動を覚えました。しかし、『手のひらを太陽に』の作詞をした人、というところまでしか小学生の頃は分かりませんでした。
のちに『アンパンマン』の漫画も手掛けて、大人気になりましたが、私が最初にやなせたかしを天才と思ったのは、『希望』という詩を知った日です。
「希望」
絶望のとなりに
だれかが
そっと腰かけた
絶望は
となりの人に聞いた
「あなたはいったい
誰ですか」
となりのひとは
ほほえんだ
「私の名前は
希望です」
私はアンパンマン列車を目にすると、嬉しくなります。(し)
追記:
やなせたかしさんご夫婦をモデルとした朝ドラの「あんぱん」の脚本家、中園ミホさんは、やなせさんの詩に感銘を受けて、10歳~15歳くらいまでやなせさんと文通をし、実際に面識もあったそうです。やなせさんが幼くして(5歳頃)父親を亡くしたように、中園さん自身も10歳で父を亡くしています。https://www.nhk.jp/p/anpan/ts/M9R26K3JZ3/blog/bl/pAVY30dQeR/bp/pw0N7jEKPY/
私が子どもの頃に比べ、随分勧善懲悪ものが減ったと感じます。今はなんとなく、曖昧で、したたかであることがよい、というような風潮になっている気がします。しかし、その反動がデモという形で表れているかもしれません。やなせさんの作品からは勧善懲悪に優しさや勇気を感じ、今も子どもたちの心を育てていると思います。やなせさんは善と悪の両面を抱えているのが人間だと考えられていたそうです。しかし、同時に子どもの「精神的栄養」になるものをつくろう、悪い影響を与える毒は決して入れてはいけないと考えられました。(し)
追記2:
4/9の愛媛新聞にやなせさんの人生の本(『やなせたかしの生涯 アンパンマンとぼく(梯<かけはし>久美子著)』)が紹介されていることを教えていただき、記事を確認しました。「天才であるより、いい人である方がずっといい」という言葉もいいですね。「個人の能力」より、まずは他者へのおもいやりがある「人としての在り方」を重視しているところに梯さんは感銘を受けられています。
『いくつになっても夢を追い続けるやなせたかしの言葉(桑原晃弥著)』(↼「サンプルを読む」で、の80の言葉が読めます)を読みました。1個目の「見落とされがちな人を救おう」から80個目の「たとえ傷ついても正しいことをする」 どれも深い言葉と感じ入りました。ちなみに第6章は「シニアの希望の星になる」で、61個目の言葉は「『もう年だから』ではなく、『この年だから』やってみる」です。努力とあきらめないで続けることを強調されており、これは成功者の共通点です。恥をかくことを恐れない強さも大切だと思いました。失敗には人を育てる力があるそうです。
以前、外国人が『アンパンマンのマーチ』の歌詞の意味を知り、日本の子どもは幼い時からこんな意味深い歌詞に慣れ親しんでいることに驚いたという内容の動画を見たことがあります。
大谷翔平選手が影響を受けたかどうかはわかりませんが、選手としての能力が高いだけでなく、人格も秀でていて世界中で尊敬される人物を日本が輩出していることを誇りに思います。
鈴木宣弘先生がつくられたフレーズ「今だけ、カネだけ、自分だけ」が世の中にはびこっているのも事実ですが、やなせさんのような考え方に共感する人も世界で増えていると思います。暗殺をも恐れず、戦っている人だって世界中にいます。今日の私に響く言葉は31個目の「幸運はあきらめない人のところにやってくる」です。
顔と体形ばかりがすっかりころころの「アンパンマン」になっている私ですが、心に「アンパンマン」の勇気とやさしさと強さを持てるよう、目指していきたいです。(し)
『アンパンマンのマーチ』
そうだ うれしいんだ
生きるよろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
なんのために生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
今を生きることで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きるよろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ
どこまでも
そうだ おそれないで
みんなのために
愛と勇気だけが ともだちさ
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
時は はやく すぎる
光る星は 消える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きるよろこび
たとえ どんな敵が あいてでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
そうだ うれしいんだ
生きるよろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
なんのために生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
今を生きることで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きるよろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ
どこまでも
そうだ おそれないで
みんなのために
愛と勇気だけが ともだちさ
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
時は はやく すぎる
光る星は 消える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きるよろこび
たとえ どんな敵が あいてでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため